<前回までのあらすじ>
先日、アシックスのランニング用Tシャツである「アクティブリーズ半袖シャツ」を購入して、あまりの着心地の良さに軽く衝撃を覚えたもちゃん。

これ以上の着心地の軽さをもつTシャツは無いだろうなぁと思いつつも、もっと良いランニング用Tシャツはないものかと、最強ランニング用Tシャツ探しの旅に出たのであった。
こんにちわ、もちゃんです。(@blokore)
ということで、インターネッツでランニング用Tシャツを探しに探しまくり、今回コレはいいんじゃない?という商品をgetしたので、紹介したいと思います。
コレです。
パタゴニアのリッジフローシャツでございます。

この商品は、2022年の春夏から発売開始された機能性シャツです。
独特なギザギザ模様が特徴的なTシャツで、あれ?どっかで見たことある模様だなぁと思った方はパタゴニアマニアと言ってもいい人です。
話を戻すと、そのギザギザが良い働きをするのであります。
ただの模様ではないってことです。
詳しくは後述します。
詳しく見ていきましょう。
パタゴニアの通販サイトでは、自分の体形をインプットするとサイト側でこのサイズが適正サイズですと教えてくれます。
今回はそれに従ってSサイズを購入しました。
結果、タイト目に作られている感じでした。
汗を吸い取りやすい為にタイト目に作られているのだと思います。
ゆったり着たい方は、1サイズか2サイズ上でも良いと思います。
生地の拡大写真を見るとわかるのですが、ギザギザのグレー部分は生地の密度が高く、ブラックな部分は、密度が低くなっています。

生地の密度の高い部分で汗を吸収し、密度が低い部分で汗を放出する仕組みになっているのです。
このシステム、どっかで聞いたことあるなぁと思っていたら、同じpatagoniaから出ているR1エアクルーの汗を拡散する機能と同じということを思い出しました。

どうりでどっかで見たことのあるギザギザだなぁと思っていました。
肌触りは柔らかくて、生地も一般のTシャツに比べたら薄いです。
感想
アシックスのアクティブリーズ半袖シャツを購入するまでは、Tシャツなんてどれも同じでしょ?と思っていました。
なので、ポリエステル100%のできるだけ安いのを買っていました。
一度良い生活をすると、生活レベルを落とすのは難しいとはよく言ったもので、一度良いTシャツを体験すると、今までのTシャツは着れなくなってしまう病に陥ってしまいました。
パタゴニアのリッジフローシャツも、よく考えられているシャツで特に汗が拡散されて乾くのが早いような気がします。
ただ商品の値段やデザインの好みについては、アクティブリーズ半袖シャツに比べたら感動は薄い感じです。
注意点は、タイト目に作られていますので、体のラインは出したくない方は1サイズ、ゆったり着たい方は2サイズ上でも良いかと思います。
ただ、2022年8月現在は在庫がないので、Sサイズ以上のサイズが欲しい方は待つことになりそうです。
2023年6月
良いTシャツなので、追加で購入しました。

サイズはワンサイズ上げてMサイズを購入しました。
長く着れば着るほど良いTシャツだと思えるTシャツです。
コメント