こんにちわ、もちゃんです。(@blokore)
今回は9月末に依頼したpatagoniaウェアの修理が完了したというお話です。
よろしくお願いします。
目次
9月末に依頼したのに11月中旬に出来上がりました。
9月の末に初めてパタゴニアの修理を依頼したもちゃん。
大体来年の1月の末に出来上がりますよと、聞いていましたので気長に待っていました。
ところがある日、パタゴニアから依頼品の発送をしたという内容のメールが来たのです。
時は11月中旬。
依頼して2か月で修理が終わって帰ってきました。
修理内容が、コードロックというアジャスターの交換のみだから早かったのか、今冬に着れるように間に合わせてくれたのかは定かではありませんが、こんなに早く仕上げてくれました。
WORN WEARのステッカーが入っていました。
ちゃんと、アジャスターが新品に直っています。
感想
新品同様になって戻ってきて、うれしい限りです。
DASパーカーは、真冬になってから機会があったら着てみたいと思います。
パタゴニア製品でボロボロになって使えない製品はもうないので、数年たってボロボロになったらまた修理に出したいと思います。
パタゴニア製品を持っている方は、ダメになったからと言って簡単に捨てないで、一回直営店に持ち込んで相談してみてください。
コメント