こんにちわ、もちゃんです。(@blokore)
まだまだ新型ウィルスの影響があり、気軽に外出はできない今日この頃です。
いつも私、食料品の買い出しに出かける際は、グレゴリーのデイパックをしょって出かけています。

もう6年ぐらい使っておるのですが、HDナイロン製なので全くくたびれなく非常に頑丈にできています。なので買い替える必要がありません。
amazonでお安く(13000円ぐらい)購入できるので、頑丈なリュックをお探しの方は、非常にこれお勧めであります。色々なカラーがありますが、HDナイロンがお勧めです。
私はズボンのポッケに財布などを入れるのが嫌いでして、小物もリュックに入れて移動しています。
しかし、散歩に使う用に使うには容量が大き過ぎて、もっと容量の小さいバッグが欲しくなり、探していたところコレを見つけました。
それが今回紹介する、グレゴリーのテールランナーです。
軽く紹介しますと、2.5ℓのウェストバッグなのですが、今風に肩掛けして使っています。
ブラックだけがなぜかお値段が安くなっていたので、迷うことなくブラックをチョイスしました。
バッグの中身は仕切りがあり、2室に分かれています。マジックテープの所は、銀行の通帳とかティッシュを入れられるぐらいの容量です。手前の方は、メインの所なので容量があります。
普段出かける際に持ち歩くのは、写真左から、スマホ・エコバッグ・イヤホン・携帯音楽プレーヤー・財布ぐらいです。
2.5ℓの容量なので、全部入るか心配でしたが、500mlのペットボトルが2本入るぐらいの容量ですので余裕で入っちゃいます。
上の写真のようにたすき掛けをして使用しています。2.5ℓでも結構容量があるのがこの写真で分かると思います。
感想
リュックも便利ですが、このテールランナー、良いですねぇ。
大きすぎず、小さすぎずで、まさに丁度いいっていう感じです。
いつも入れている上記のモノは、余裕で入りますし、モバイルバッテリーなんかも追加で入れることも可能です。500mlのペットボトルも入ります。
ちょっとしたお出かけにはぴったりのバッグです。
最近は、日々の食料品の買い物しか出かけていませんが、リュックの出番がすっかりなくなりました。
新型コロナウィルスが収まって、外出も気軽にできるようになったら重宝すること間違いないモノです。
コメント