こんにちわ、もちゃんです。(@blokore)
新緑の季節、また東京他では緊急事態宣言が発令され陸上競技会が中止になったりしていますが、いかがお過ごしでしょうか。
暖かくなってきたので、半ズボンでも気持ちのいい季節になってきました。ランニングする時も半ズボンで走りたいのでこの度、パタゴニアのエンドレスランショーツを購入しました。
コレの存在自体は、2020年の春ごろには知っていたのですが、欲しいと思った頃にはサイズ完売していて手に入れることができませんでした。
2021年になり、何気なくパタゴニアのサイトを見ていたら、サイズがあり購入できたので手に入れることができました。
コレです。


ちょい生地が厚めのハーフタイツの前面に生地感の違うネイビーの素材を縫い込んだ感じで出来ています。
ちょい生地が厚めなのが肝で、そのおかげで股間部の膨らみを抑えている仕組みになっております。
カラーは、この1色展開です。わたくし173cmの70キロですが、サイズはMで丁度いい感じです。
パタゴニアのエンドレスランショーツのサイト内で自分の身長、体重、体形等でどのサイズが合うのかをチェックできます。
価格は11550円(税込)でした。
詳しく見ていきましょう。

パタゴニアのエンドレスランショーツは、腰の背面と両脇にポッケがあります。(赤く囲った部分)

腰の背面のポケットです。白飛びして見にくいですが、携帯音楽プレーヤーが入ります。
赤い丸の部分は縫い付けてあるので、ポッケの中のモノが暴れて外に飛び出すことはありません。


両脇のポッケの拡大画像です。スマホが置いてあるところまでの深さがあります。
スマホを入れてジョギングすることも可能ですが、私はポッケにモノを入れるのが好きではないので、基本モノはランニングポーチに入れています。

↑のランニングポーチを使っているので、エンドレスランショーツのポッケには基本何も入れません。
実際に履いてみての感想
このエンドレスランショーツは、インナーもないのでスルッと履けます。
一番気になる股間の膨らみですが、良い意味で押さえつけられて膨らみはありません。これだったらこのままスーパーに行って買い物をしても、不審者扱いはされないで済みそうです。
ポッケは容量もあって良いのですが、やはり個人的には何も入れないで使用していこうと思います。モノを入れると形が浮き出てきて恰好も悪くなるので。

丈が短いんですけど裾がタイツのように締まっているので深い伸脚をする時、股間が見えないかどうかを心配する必要がありません。
レース用のランパンだとその心配があったので、気が楽になりました。
また太ももがタイツ素材なので良い意味で締め付けられ、今のだらけた太ももをしゃきっとしてくれます。太ももに贅肉があるなぁと自覚させてくれます。
まだまだジョグは10キロも走れない状態ですので、ちょっとずつ伸ばして行こうと思います。
コメント