こんにちわ、もちゃんです。(@blokore)
普段の生活ではぎっくり腰の痛みが無くなったので、ランニングを再開しました。
ただ、疲れてくると真っ先にその部分が痛くなってきます。
現状そんな感じでモティベーションがダダ下がりですが、コツコツやっていきたいと思います。
ある日、インターネッツを見ていたら、ランパンが安売りしていたので衝動買いしてしまいました。
今回はそれの紹介でございます。
コレです。
なんでも、80秒に一枚売れているという巷で噂のミズノのマルチポケットパンツです。

今でこそ、360度腰回りに収納ポケットがあるランニングパンツが色んなメーカーから出ていますが、ミズノのコレは、先駆けだったイメージがあります。

腰回り360度に大小6つに区切られて収納ポケットがあります。
有名スポーツメーカーからは、似たようなデザインのマルチポケットパンツが発売されていますが、このミズノの有利な点は、価格が安いということです。
なんと3000円台で購入することができます。
ノース〇フェイスやパタ〇ゴニアのは、当たり前のように1万円を超えてきますからね。
数をたくさん持ちたい方は、価格の安いミズノのマルチパンツを買った方が賢明だと思います。
ただこの商品、2点ほど注意点があります。
- ポケットの中身の揺れにくさにこだわった為、タイト目に作られていること
- インナーのパンツが付いていないこと
173cm、70kgの私は、Lサイズでちょっとお尻のあたりがややきついなぁと感じるぐらいのサイズ感です。
もう一つ上のサイズのXLだと快適に履けるんだろうなぁと思いました。
試着が一番手っ取り早いですが通販の場合は、無料試着(amazon prime)ができるので、それで適正サイズを探すのがベストだと思います。
あと、インナーのパンツが付いていません。
なので、インナーパンツを他に購入する必要があります。
感想
このモデルは、収納にチャックが付いていないので、走ってるうちに中に入れたものが外に飛び出ないか気になったんですが、押さえつけられている感じなので意外と中のものが動かないです。
気を付けることは、小さめに作ってあるので、1サイズ、もしくは2サイズアップしたものを購入してください。
試着するのが一番確実です。
インナーパンツも付いていないので、コレ用にアンダーパンツを購入しました。
追々紹介していきたいと思っています。
寒い冬もあと1か月半ぐらい過ぎれば暖かくなってくるので、もうちょっと辛抱してランニングしていきたいと思います。

コメント