こんにちわ、もちゃんです。(@blokore)
2024年今夏はPCゲーム(エルデンリング)にハマっておりましたが、集中してゲームに没頭したいがためにヘッドフォンを購入しました。
今回はその商品の紹介であります。よろしくお願いします。
コレです。
ソニーのMDR-ZX110という格安のヘッドフォンでお値段は約2000円であります。
みなさんも御存知の通り、ヘッドフォンはピンからキリまで豊富に種類が揃っています。
高価なものは手が出るはずもなく、はじめから安価なモノを探していました。
でも、一流メーカーのが欲しかったので、色々ネットで探しておりました。
レビュー記事が多くて、商品の評価も上々なコレを購入することにしました。
画像をみてもらうと分かる通り、折りたたみができるので、携帯性に優れています。
カラーバリエーションは黒・白・ピンクがあったのですが、今回は白を購入しました。
耳に当たるところなんかは、汚れが目立ってくるんだろうなぁと思いますがどうなるでしょうか。
ヘッドフォンには数種類があり、この商品はオンイヤーに属します。
オンイヤーヘッドフォンとは、耳を抑える感じでヘッドホンを掛けるので、長時間使用すると耳が痛くなります。
オーバーイヤーヘッドフォンは、耳を覆い被さるように掛けられるので、長時間使用しても耳が痛くなりません。
その代わり、大きくなり携帯性に難があるといった感じです。
一般的な3.5mmの端子です。
PCにそのまま繋ぐことができます。
この商品、コードが1.2mしかなくちょっと短いかなぁと思いました。
実際に使ってみた感想
初めてのヘッドフォンなので、比較対象がないのですが、音はまぁまぁ良いのではないかと思います。
ゲームの重底音のズゥゥゥゥンという効果音も響きますし、値段の割に音は良いです。
ただ長時間つけているとやはり耳が痛くなりますね。
お外で使う予定がないのなら、オーバーイヤーヘッドフォンの方が音に集中できるのかなぁとオーバーイヤーのヘッドフォンも気になり始めました。
今回は、有線のヘッドフォンを購入したのですがその理由としては、ゲームの遅延が発生するかもしれないのと、残り電池を全く気にしないで良い、電池を入れないでよいが故にヘッドフォン自体が軽いという理由から有線を選びました。
ゲームでヘッドフォンを使用するなら、有線のほうが良いのではないかと思いますが、今の技術だと遅延はどうなんでしょうか。
まとめ
<MDR-ZX110のメリット>
- 折り畳めるので携帯性に優れる
- 価格が安い
- ゲーム音の遅延がない
- 電池の心配がしなくても良い
- 音もそこそこ良い
- 一流メーカーの商品
<MDR-ZX110のデメリット>
- 作りがプラスチッキー(安っぽい)
- コードが1.2mとちょっと短い
- 長時間つけていると耳が痛くなる
コメント