こんにちわ、もちゃんです。(@blokore)
我が家は最近光回線を導入しました。それに伴って、wifi体重計のwifi設定をし直さなくちゃいけません。
で、自分自身その再設定の仕方に難儀したので、メモ代わりにここに残しておきたいと思います。よろしくお願いします。
目次
設定方法
ストレートに設定できなかったので、色々と試行錯誤しました。
ちなみに私は、ipodtouchに体重計のアプリ「health mate」を入れています。基本的にアンドロイドも設定方法は変わらないと思います。
1.まずは、設定→Bluetoothがオンになっていることを確認します。
2.Bluetoothに繋がっているデバイス一覧を表示させ、一度この体重計(Body+92)の登録を解除しましょう。解除方法は、右端の青い〇ボタンを押せば、解除することができます。
3.アプリ「Health Mate」を起動させ、マイデバイス→WIFI設定をアップデートするを選択します。
4.体重計底面のボタンを3秒間押して、ディスプレイが表示されたら次へを押します。
5.ペアリングしますか?と表示されるので、ペアリングを押します。
6.ネットワークに接続しますか?と表示されるので、「別のネットワークを選択」を押して、新しいWIFIを選び、ネットワークキーを入力すれば完了です。
感想
このように、順を追って書くと、全然難儀する所なんて無いじゃんとお思いかもしれませんが、私がやった時はエラーで強制的に終了してしまって難儀しました。
私は、設定方法の検索でインターネッツの海を彷徨ったので、私と同じ境遇の方がいらっしゃったら、これを見て設定してみてはいかがでしょうか。
コメント